事業者一覧

TSON FUNIDING(ティーソンファンディング)

TSON FUNIDING
平均利回り 5.7% 24位(53社中)
平均運用期間 13ヶ月 16位(53社中)
月間平均募集額 28,193 5位(53社中)
年間ファンド数 44 1位(53社中)
サービス開始日 2020年10月(2年10ヶ月)
総合評価 A

基本情報

名称TSON FUNIDING
運営元株式会社TSON
所在地愛知県名古屋市中村区名駅三丁目22番8号 大東海ビル2階
代表荒木健次
管理者深川堅治
上場非上場
設立2008年8月
タイプ不動産クラウドファンディング
入金銀行GMOあおぞらネット銀行
入金方法都度入金&自動出金
出金手数料無料
備考アップサイド報酬無し

特徴

特徴① 新築物件なのに利回りが高い

不動産投資はリスクの高い築古物件ほど利回りが高くなるのが通常です。しかし、TSONでは新築物件にも関わらず高い利回り(6.0~6.7%)を実現することで人気を集めています。

高利回りの理由には以下の要因があげられます。

・キャピタルゲイン型(売却益狙い)
・投資物件エリアは愛知県が中心
・定期借地権を活用
・自社開発の新築物件
・グループ企業が総合建設会社
・希少価値のあるメゾネットタイプ

TSON Fundingの投資物件

特徴② 全期間家賃固定型で保全性アップ

賃貸アパートタイプの「SMART FUND」では、全期間家賃固定型の空室保証制度を設定しています。

これにより投資家は予定通りの利回りを得ることができます。

特徴③ 劣後出資比率は10%

投資家の保全性を高める劣後出資比率は10%程度です。新築物件かつ運用期間6~12ヶ月であることを考えると十分な比率だと考えられます。

TSON Fundingの優先劣後方式スキーム図

特徴④ 運営会社は東証プロマーケット上場企業

運営会社の株式会社TSONは東証プロマーケットに上場している企業です。

まだ知名度の低い東証プロマーケットですが、非上場企業と比べれば「情報開示」などの面で信頼性は高くなります。

信頼性調査

運営会社「株式会社TSON」について

社名株式会社TSON
住所愛知県名古屋市中村区名駅三丁目22番8号 大東海ビル2階
設立2008年8月
代表荒木 健次
株主深川 堅治(78.2%)
上場東証プロマーケット
事業内容 不動産投資事業、住宅事業、コンサルティング事業

筆頭株主の深川堅治氏の経歴

深川堅治氏

1976年名古屋で「東新住建」を設立(23歳)
1998年ジャスダックで株式公開
2009年リーマンショックの影響で経営破綻(負債総額 約491億円)
-経営破綻後は民事再生を申請し、わずか3年で売上250億円までV字回復
2015年東新住建レスリング部を創部
土性沙羅選手、登坂絵莉選手が所属

株式会社TSONの決算情報

売上高23.44億円
営業利益1.51億円
純利益0.90億円
自己資本5.75億円
自己資本比率28.1%

2021年6月期の連結決算情報です。
さらに不特法関連の数値を追ってみます。

項目2019年2020年2021年
短期借入金34,965万30,520万18,250万
不特法出資金-22,550万87,749万
支払利息5,457万5,265万3,527万
不特法分配金-284万17,103万

短期借入金を不特法出資にシフトしていることが分かります。借入総額も支払い金利(分配金含む)も急増しています。

借入金が増えることは必ずしも悪いことではありませんが、分配金の負担が大きくなっていることは確実です。2022年6月期の中間決算では営業利益3,000万円で前期比-35.7%となっています。

注意点① 払い戻し期間が長い

ファンドの運用終了日から払い戻し期日まで2ヶ月かかります。

ただし、払い戻し期間も分配金が付きます。つまり、運用期間10ヶ月で払い戻し期間2ヶ月なら合計12ヶ月分の分配金が支払われます。

注意点であるのと同時にプラス要素でもあります。

TSON Fundingの運用スケジュール

総評

総合評価A

・ファンドの魅力:高い
・ファンドの募集量:普通
・上場有無:上場(東証プロマーケット)
・運営信頼度:高い

首都圏以外のエリアを投資対象にしたい人にとって、魅力的な投資先の1つです。

私も中核市で新築メゾネットアパート投資をおこなっており、需要の高さを感じています。

利回り、リスク、信頼性のバランスが良い不動産クラファンです。

掲示板

投稿
送信中
コメントはまだありません。

他の事業者の基本情報&評価を見る

オーナーズブックのロゴOwnersBook COZUCHI(コヅチ)のロゴCOZUCHI CREAL(クリアル)のロゴCREAL Rimple(リンプル)のロゴRimple ビットリアルティのロゴbitREALTY ジョイントアルファのロゴJointo α TREC FundingのロゴTREC Funding プレファンのロゴプレファン プロパティプラスのロゴproperty+ 信長ファンディングのロゴ信長ファンディング 大家どっとこむのロゴ大家どっとこむ ちょこっと不動産のロゴちょこっと不動産 TECROWD(テクラウド)のロゴTECROWD 利回りくんのロゴ利回りくん FANTAS(ファンタス)のロゴFANTAS funding GALA FUNDING(ガーラファンディング)のロゴGALA FUNDING 利回り不動産のロゴ利回り不動産 SOLSのロゴSOLS えんファンディングのロゴえんfunding 72クラウドのロゴ72クラウド わかちあいファンドのロゴわかちあいファンド ASSECLI(アセクリ)のロゴASSECLI みんなの年金のロゴみんなの年金 トモタクのロゴTOMOTAQU ヴィクトリーファンドのロゴvictory fund ダーウィンファンディングのロゴDARWIN funding エードMYバンクのロゴエードMYバンク FUNDROP(ファンドロップ)のロゴFUNDROP DAIMLAR FUND(ダイムラーファンド)のロゴDAIMLAR FUND 不動産BANKのロゴ不動産BANK みらファンのロゴみらファン CRE FundingのロゴCRE Funding B-Den(ビデン)のロゴB-Den タスキファンズのロゴタスキFunds iRD(イルド)のロゴiRD パートナーズファンディングのロゴPARTNERS Funding グッドコムファンドのロゴGoodComFund みんなで資産運用のロゴみんなで資産運用 Renosy(リノシー)のロゴRenosyクラファン LANDNETファンディングのロゴLANDNET Funding A fundingのロゴA funding おにぎりファンディングのロゴおにぎりファンディング ハローリノベーションのロゴハロー!RENOVATION みんなdeマンション経営のロゴみんなdeマンション経営 クラウドビルズのロゴCROWD BUILDS BATSUNAGU(バツナグ)のロゴBATSUNAGU 五黄ファンドのロゴ五黄ファンド VERFUND(ベルファンド)のロゴVERFUND 汐留ファンディングのロゴ汐留ファンディング エックスクラウド(X-Crowd)のロゴX-Crowd Mr.FUNDMAKERのロゴMr.FUNDMAKER ぽちぽちファンディングのロゴぽちぽちFUNDING
すべて表示 一部非表示