| 平均利回り | 8.0% | 8位(55社中) |
|---|---|---|
| 平均運用期間 | 12ヶ月 | 13位(55社中) |
| 月間平均募集額 | 475万円 | 40位(55社中) |
| 年間ファンド数 | 2件 | 34位(55社中) |
| サービス開始日 | 2020年9月(5年1ヶ月) | |
| 総合評価 | C | |
| 名称 | DAIMLAR FUND |
|---|---|
| 運営元 | 株式会社ダイムラー・コーポレーション |
| 所在地 | 神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1 ダイムラービル |
| 代表 | 大村昌慶 |
| 管理者 | 大村昌慶 |
| 上場 | 非上場 |
| 設立 | 2007年11月 |
| タイプ | 小規模不動産特定共同事業者 |
| 入金銀行 | 横浜銀行 |
| 入金方法 | 都度入金&自動出金 |
| 出金手数料 | 286円 |
| 備考 | アップサイド報酬無し |
高利回りを実現している理由としては、民泊関連案件や開発案件を手掛けているからです。
直近の募集案件を見ると、自社開発案件のつなぎ融資的ファンド組成が行われており、高利回り案件としては比較的納得感のある案件だと思います。
| 号 | 利回り | 運用期間 | 募集金額 | 案件タイプ |
|---|---|---|---|---|
| 1号 | 7% | 6ヶ月 | 700万円 | 区分マンション |
| 2号 | 6.5% | 12ヶ月 | 560万円 | 民泊 |
| 3号 | 6.5% | 60ヶ月 | 2,450万円 | 民泊 |
| 4号 | 10% | 3ヶ月 | 2,400万円 | 開発用地 |
| 5号 | 10% | 3ヶ月 | 1,400万円 | 開発用地 |
| 社名 | ダイムラーコーポレーション |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1 ダイムラービル |
| 設立 | 2007年11月 |
| 代表 | 大村 昌慶 |
| 従業員数 | 20名 |
| 事業内容 | 不動産仲介、管理、クラウドファンディング、民泊運営代行 |
・1978年生まれ
・出生は愛媛県
・幼少期は札幌で過ごし、小学3年生から神奈川県へ
・22歳で不動産業界へ
・28歳の時に今の会社の前身となる資産管理会社を立ち上げ
ファンドの情報に関しても、公開されている情報が少なく判断が難しいです。高利回りであるからこそしっかりとした情報開示は大切です。
・総ファンド募集額の上限 = 1億円
・投資家1人あたりの出資額上限 = 100万円
小規模不動産特定共同事業者にはこのような制限が設けられているため、それなりの金額を運用する投資家には不向きです。
| 総合評価 | C |
|---|
・ファンドの魅力:微妙
・ファンドの募集量:少ない
・上場有無:非上場
・運営信頼度:低い
代表の大村氏は、積極的にWEBメディアへ露出している物の、会社としての情報はあまり出てきませんでした。
運用実績と、会社の情報が増えてきたら改めて判断したいと思います。
|
抽選式のようです。 投稿ページ: |