| 平均利回り | 3.0% | 49位(55社中) |
|---|---|---|
| 平均運用期間 | 6ヶ月 | 36位(55社中) |
| 月間平均募集額 | 3,992万円 | 24位(55社中) |
| 年間ファンド数 | 11件 | 20位(55社中) |
| サービス開始日 | 2022年5月(3年6ヶ月) | |
| 総合評価 | B+ | |
| 名称 | GALA FUNDING |
|---|---|
| 運営元 | 株式会社FJネクストホールディングス |
| 所在地 | 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号新宿アイランドタワー |
| 代表 | 肥田幸春 |
| 管理者 | 岩田知久 |
| 上場 | 東証プライム |
| 設立 | 1980年7月 |
| タイプ | |
| 入金銀行 | GMOあおぞらネット銀行 |
| 入金方法 | 都度入金&自動出金 |
| 出金手数料 | GMOあおぞらネット銀行の場合 無料 GMOあおぞらネット銀行以外の場合 145円 |
| 備考 | アップサイド報酬無し |
ガーラファンディングを運営しているのは、東証プライム市場上場企業のFJネクストホールディングスです。
FJネクストホールディングスは、投資用自社ブランドマンション「ガーラシリーズ」の開発・販売を行っている企業です。テレビCMなどで知っている方も多いと思います。
売上822億円、営業利益90億円、自己資本589億円と不動産クラファン事業者の中でもトップクラスの信頼度です。
ガーラファンディングの投資対象となる不動産は、FJネクストグループの手掛ける投資用ワンルームマンション「ガーラシリーズ」です。
都心の好立地エリアに立つオシャレなマンションという事もあり、入居率は約99%と脅威の数字を誇っています。
| 社名 | 株式会社FJネクストホールディングス |
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号新宿アイランドタワー |
| 設立 | 1980年7月 |
| 代表 | 肥田 幸春 |
| 従業員数 | 558名 |
| 事業内容 | 不動産の企画開発、売買 |
| 売上高 | 822.58億円 |
|---|---|
| 営業利益 | 90.95億円 |
| 自己資本 | 589.17億円 |
| 自己資本比率 | 71.3% |
2022年3月期の決算です。自己資本比率が非常に高く、安定しています。
| 1952年 | 誕生(静岡県伊東市出身) |
|---|---|
| - | 神奈川大学卒業 |
| - | 大京観光入社、ライオンズマンションシリーズを販売 |
| 1980年7月 | 28歳で独立。不動住販株式会社(現FJネクスト)設立 |
| 2013年 | 東証一部に上場 |
2022年5月にサービスを開始したばかりなので、まだ募集傾向が固まっていないように感じます。
2件の案件募集が行われた段階では、4~5%と高い利回り設定となっていますが、今後は段階的に利回りが下がっていくかもしれません。
| 総合評価 | B+ |
|---|
・ファンドの魅力:高い
・ファンドの募集量:少ない
・上場有無:上場(東証プライム)
・運営信頼度:高い
都心の人気マンション、劣後出資比率30%、優良上場企業、非常にポテンシャルの高い事業者です。
募集量は少ないのですが、サービス開始から日も浅く、現状は注目度がそこまで高くないので比較的投資しやすい状況です。
もしこのままの水準で募集が続くとしたら、非常に注目度の高い事業者となりえます。今後の動向に注目していきたいと思います。