| 平均利回り | 8.0% | 8位(55社中) |
|---|---|---|
| 平均運用期間 | 3ヶ月 | 49位(55社中) |
| 月間平均募集額 | 125万円 | 51位(55社中) |
| 年間ファンド数 | 1件 | 39位(55社中) |
| サービス開始日 | 2019年4月(6年6ヶ月) | |
| 総合評価 | B- | |
| 名称 | LANDNET Funding |
|---|---|
| 運営元 | 株式会社ランドネット |
| 所在地 | 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7階 |
| 代表 | 榮章博 |
| 管理者 | 石坂健 |
| 上場 | 東証スタンダード |
| 設立 | 1999年9月 |
| タイプ | 不動産クラウドファンディング |
| 入金銀行 | 三菱UFJ銀行 |
| 入金方法 | 都度入金&自動出金 |
| 出金手数料 | 無料 |
| 備考 | アップサイド報酬無し |
ランドネットは、投資用不動産の売買、仲介、管理を行う会社で、売上高410億円、営業利益7.5億円、自己資本53億円の好業績を誇ります。
従業員数も500名近く在籍しており、信頼度はかなり高い企業です。
利回りが高い理由としては以下の2点が考えられます。
・本業で活用している独自の不動産データベースを使った直接買い付けを行い、割安で物件を仕入れている。
・本業へ顧客を流すためのリスト集め。
| 社名 | ランドネット |
|---|---|
| 住所 | 東京都豊島区南池袋1-16-15 ダイヤゲート池袋7階 |
| 設立 | 1999年9月 |
| 代表 | 榮 章博 |
| 従業員数 | 496名 |
| 事業内容 | 不動産投資事業、投資用不動産売買・仲介・賃貸・賃貸管理 |
・1960年生まれ
・大阪府出身
・1987年株式会社大京リアルド入社
・1999年株式会社ランドネット創業
・2021年7月JASDAQスタンダード市場に上場
・趣味はテニス、水泳
| 売上高 | 411.63億円 |
|---|---|
| 営業利益 | 12.20億円 |
| 純利益 | 7.46億円 |
| 自己資本 | 53.34億円 |
| 自己資本比率 | 44.0% |
2021年7月期の連結決算情報です。
しかもどの案件も1,000万~2,000万程度の募集金額だったので、投資できる機会がほとんどありません。
| 総合評価 | B- |
|---|
・ファンドの魅力:高い
・ファンドの募集量:とても少ない
・上場有無:上場
・運営信頼度:高い
良くも悪くも、本業のためのリスト集めといった印象が強い事業者です。 さらに上場している企業の場合、投資家へのセグメントアピールとして、不動産クラファンに少しだけ手を出すパターンも見受けられます。
リスト集めや投資家アピールのためのファンドで、損をしてしまっては元も子もないので、絶対に失敗しない物件を用意してきている印象です。
その分、募集金額が少なく運用期間も短いのでなんとも微妙なところです。
現状は 、ほとんど募集の無い状態なので評価はできません。今後、クラファン事業に力を入れて募集ファンドが増えてきたら改めて評価したいと思います。